5日前に種まきした蕎麦の実がかわいい二葉を付けています)^o^(
去年よりも発芽も順調で、綺麗に出揃っています
これからの生育が楽しみです❢
さらに本日は今年始めての籾摺り作業です
みずかがみの籾摺り!!
新米がいよいよ食べられますよ~!(^^)!
明日は「みずかがみ」の試食会でも開きますかね)^o^(
どんな米かな~!?
楽しみが目白押し!!
秋は実りの秋ですからね(#^.^#)
慌ただしいけど頑張りますよ~❢❢




Posted in ブログ | No Comments »
今日はそばの種まきをしました
暑い日差しで田んぼも乾きまくっております
なので絶好の種まき日和です
ただ暑い暑い
種の補充の後は、トラクターの中に逃げ込むように飛び込みます

昨年よりも種まき面積は倍!!
柵の設置もしましたので収穫量も期待が出来そうです
クリーンシーダーですじ播きします
まっすぐ綺麗に播けると気持ち良いもんですよ~)^o^(
湿害に弱い蕎麦ですから大雨が降らない事を願います!!!
それと大敵!鹿さんの食害も無いことを祈ります!(^^)!



Posted in ブログ | No Comments »


こちらは緑肥・景観用ひまわり! 甲賀市水口町山 地先の圃場!
八分咲きといったところでしょうか!?
朝からは少し曇り空
昼からは燦々と太陽が照っています
この猛暑の中、ひまわりたちは元気はつらつとしています
ひまわりの花言葉には「光輝」というのがありますが、まさに太陽の下で上を向いて光り輝いています!(^^)!

一方こちらは5日前に撮影した
甲賀市水口町岩坂で育てている ハイブリッドサンフラワー!
今ではすでに枯れかけている物もあります
どちらも同じ日に種まきしたのですが何故かこれだけ生育が違います…
何故…
ひまわりにもいろいろあるみたいです
でも何か儚い感じ
暑さに負けないひまわりのように上を向いて歩いてゆこう
Posted in ブログ | No Comments »

滋賀羽二重もちにも花が咲き始めています
出穂も間近!! はしり穂!!

ソーラーパネルの柵に守られて、元気に育ってます
稲刈りはまだまだ先
最終の刈取りです
もう少し守ってもらいたいです(祈り)

稲と稲の間にはこのような蜘蛛の巣が無数にあります
田んぼのハンターは今日も元気です
稲も負けずに元気です
いよいよと言っていいのか!?本格的な夏の暑さは続きます
稲も人も水分補給で頑張りましょう

Posted in ブログ, 米 | No Comments »

みずかがみの稲穂です!
あと一ヶ月もすれば新米が食べられそうです
気のせいか少し色着き始めているような
触るとしっかりとした米粒を感じることが出来ます


5枚あるうちの一番山沿いの田んぼ
柵を乗り越えてイノシシが侵入した模様!!
たわわに実った稲がくちゃくちゃに(ー_ー)!!
ショック!!!!!
どこから入っているのやら…!?
そんな中、稲は元気に育つ
イノシシも頑張って育つんでしょうね❢(生きる力を感じます)

紅ほっぺ・章姫の苗も順調に育ってます(#^.^#)
しっかり管理して予定本数を目指します!
Posted in いちご, ブログ, 米 | No Comments »